スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

「こびと図鑑」

こんにちは! 写真のキャラクターは「こびと図鑑」という絵本にでてくる「 カクレモモジリ 」という名のこびとです。 我が家の長男が最近ハマっており数十種類いるこびとの名前を覚え、その特性や捕まえ方、飼い方等を勉強しています (^_^;) 。 先日は本に載っていた罠を実際に作り仕掛けましたが、残念ながら捕えることができず本気で残念がっていました。 最近では、自作でこびとの捕まえ方を考えノートにまとめているようです。 ・・・どこかで 「こびと」 を見かけたらぜひ、ご一報ください! こびとは住んでいませんが、人気の沖浜・3LDK・リノベーション物件をご紹介します→ 「ミラベール林」 営業 近藤

フラワ~♪

梅雨に入り、ジトジトした天気の続く毎日ですが、 昨日の台風2号も過ぎ、本日は天気の良い一日です。 (ちょっと風が吹いてますが・・・。) 我が家では、梅雨に入る前に植えた花々がキレイ?! に咲いています。 緑化計画が徐々に進んでいきます。 マイナスイオンを求めて・・・。 フラワーにちなんで、本日のオススメ物件は、徳島市 大和町に位置する一人暮らしに最適な1K → 「サンフラワー」 です。 今回のブログ担当: 橋本

スーパー・スーパー3

会社帰りによく寄るスーパーマーケットがあります。 (4月23日のブログ参照) そのスーパーは地産地消を推奨していて、 地場のおいしい野菜を特別コーナーを設けて毎日販売しています。 そこで「ピース」を売ってました。 「愛」はお金で買えないけれど、「ピース」は200円で買えます。 私が感心しているとなりで、 歯医者のミュージシャンが寂しそうにしていました。 いつも文章が長いので、今日はこの辺で。 ところで、スーパーマーケットもわりと近い、 川内町の2LDK 「モンテメール川内」 この間取りは必見です。 賃貸管理課:上山

たまには親孝行

こんにちは。本日のブログ担当 企画管理課の西田です。 昨日の休みに実家に帰って、梅取りを手伝ってきました。 かなり寝不足だった私は心地よい日差しに気がゆるんでしまい、足を滑らせて梅の木から落下してしまいました(苦笑) やはり慣れないことをすると、変に疲れますね。 今日は筋肉痛と落ちたときに打ち付けた右腕の痛みに耐えながら仕事頑張ります!!! 本日のオススメ物件は沖浜の1K  「ソニックマンション」 単身者の多くの期待に応えられるオールラウンダーです。 オートロック・TVドアホン付でセキュリティ面もバッチリ☆

笑顔

今回ブログ担当の富永です。 浴室の電球が切れて電球交換するのに照明カバーがはずれないとお客様からご連絡があり、 ご対応させていただいた時のお話です。 浴室が真っ暗ではお風呂も入れないと思い急いで現地に急行しました。 現地に到着後照明バーに手をかけましたが、固着しておりなかなか外すことができなかったです。 しかし、なんとかカバーを外し電球交換し電球が灯った瞬間、私もお客様も思わず笑顔になりました。 ちょっとした手助けでしたが、その時のお客様の笑顔を見てやりがいのある仕事だと感じました。 これからもお客様の力添えになるように努めてまいります。 今回私がオススメする物件はこちら     ↓ ↓ ↓ 「サンライズD棟」 日当たり良好お部屋も全体に的に明るい物件です。

朝・・・

日中ずいぶん暑くなってきました。 これから夏に向けては、外に出ているとやたら体力を消耗します(単に年のせいでしょうか?) 貧弱体型の私はもぅヘロヘロになってしまいます。 やはり影響が出るのが翌朝・・・なかなか起きれません。 こんな私が頼りにするのはこの目覚まし君達→時計が3個と携帯・・・ここにTVが加わり総勢5名により朝の7時に大合唱が始まります(^^) しかし、今朝はそれでも起きられず、隣部屋に同居する兄を起こしてしまい「うるさいわぁ」と怒られちゃいました・・・泣 そんな私がおススメするのはぁ       →→→  「エスポワール弐番館(沖洲)」 東に見える朝日がすばらしい、単身ながら朝も心配いらず、目覚めは太陽の日差しで!! 住むとステキな目覚めが待ってるかもぉ(^o^)ワラ 本日のブログ担当:企画管理課 西平

アラレちゃんメガネ???

担当 s 今日は私のマイブームのご紹介です。 実はこのメガネ最近仕入れた代物です。 ちまたでは、アラレちゃんメガネが流行ってます。 私も若い皆さんに乗り切る気持ちで購入致しました(^_^)v ちょっとは若く見えるかな? 知的っぽく写るかななんて想像は膨らむばかり・・・ 悩むぐらいなら買ってしまえっ!!! 買いました。 めちゃめちゃ大好評でした。。VV 今では嬉しくて×3毎日、家に帰宅するとつけてます。 鏡を見てばっちり!!なんか独り言、言ってます。(恥恥恥) そんな私は、ペットと暮らす心の癒しの空間 「ハーヴェストⅠ」 をご紹介致します。